そういうことブログ

タワマン好きなIT系共働きイクメンパパのライフハック

オンライン英会話を5000分やって出来るようになったこと

f:id:nacrie:20160410154330j:image

2015年10月からDMM英会話を始めてから約半年。ようやく5000分に到達。

1レッスン25分なので5000分だと200回。この間はレアジョブ、hanaso、ラングリッチなど他のオンライン英会話の体験レッスンも受講した。結果として、ほぼ毎日2レッスン前後を続けてきて、私が出来るようになったことと、まだ出来ないことを紹介したい。 

日常会話レベルであれば伝えたい事は大体伝えられるようになった

オンライン英会話を続けてきて一番効果があったなあと思うのはこの点。

自分は良くある座学勉強型の人間で、TOEICのスコアだけはそこそこだったが、スピーキングとなるとてんで駄目。海外旅行に行っても、

「ホテルでタクシーの予約をスムーズに伝えられない」

「入国審査のやりとりでどぎまぎしてしまう」

「カフェで注文がうまく伝えられない」

など、おおよそ英語の出来ない日本人と大差ないレベルであった。

それが、毎日英会話をやっていると、自己紹介はもとより、日々あったこと、自分の悩み、自分の将来など、伝えたいことを常に英語で伝える癖が付くので、日常会話レベルであれば大体伝えられるようになった

特に上達を実感したのは、アメリカに行ったときにお客様に英語で説明しないといけない機会があり、自分が思っている以上にすらすらと言葉が出てきたとき。「You have to input those data into this item」「If you have any questions, please refer to this manual」「Let me summrize today's conclusion」など、基本的な英文ではあるが、支障なくコミュニケーションがとれたときはDMM英会話をやってて良かったなと思った。

それと、会社から言われて受験したアルクのTSSTというテストでスコア6を取得した。

【英語】アルクのTSSTスピーキングテストをはじめて受験してみました

【英語】TSSTの結果が出ました!

レベル6は総合商社では海外赴任レベル、英検で例えると1級の二次試験突破レベルらしく、これもDMM英会話を続けていた効果であると言ってよいだろう。

オンライン英会話が楽しくなった!

これまで、DMM英会話を含むオンライン英会話の授業ではかれこれ50人以上の講師を受講してきた。これは特に明確な基準があったわけではなく、「評判が良さそうだから受けてみたいな」とか、「この人美人だな」とかそういうたわいない理由であるが、続けているうちに、色々な国の人たちの話を聞いたりするのは面白いと思うようになった

初めのころは「英語を話す」ことに必死で、「スピーキングのための勉強」という感がなかなか拭いきれなかったが、徐々に余裕が出てきて、その人の価値観やバックグラウンドを聞いて話すことが面白くなってきた

例えば、セルビアという国はなかなか仕事が少なく、英語が話せるだけでは差別化にならないらしい。そこでスペイン語やドイツ語を勉強しているという若い先生がいて、なぜ語学を勉強するのかというトピックで盛り上がった。自分が英語を学んでいるの同じように、語学学習における悩みや難しさを共有することができるし、なにより志が高い自分より若い先生などの話は聞いているだけで刺激になる(おっさん臭いですが)。

もちろん、中には素っ気無い態度を取られたり、あまり良い思いをしないときもあるが、それも含めて良い経験として、どんどん新しい出会いを求めることが出来るようになった。結果として、オンライン英会話が楽しくなる→新しい会話を求めるようになる→スピーキングスキルが上達する、という好循環にもっていけるようになったと思っている。

だけど…まだネイティブスピードの会話にはついていけない 

今の自分の悩みはネイティブスピードの会話にはまだ付いていけないということだ。映画やドラマなど、複雑な言い回しや、スラングが多用される場面ではほとんど歯がたたない。

これは圧倒的にリスニングの時間が足りないためと想像しているが、とにかく、5000分程度英会話をやったところで、そこまでのレベルには到達しないということだ。

考えて見れば、オンライン英会話の授業は1コマ25分、2コマ連続で受講してもわずか50分で、そのうちネイティブスピードの英語を聞いている時間はわずかであるしかも相手は日本人相手に英語を話す非ネイティブ(フィリピン、セルビア人など)であり、必然的に会話のレベルも簡単なものにならざるを得ない。

そこで私が今実践しているのは、フレンズ勉強法というものだ。

フレンズを使った英語学習はもはや定番と言ってよいと思う。ざっとググッてみただけでもフレンズをオススメする記事が出てくる出てくる。

なぜフレンズがおすすめ? - 海外ドラマ 「フレンズ」 で楽しく学ぶ、ナチュラルでカッコいい英会話!!!

もはや定番の英語・英会話学習教材「フレンズ」(Friends)まとめ : ニューヨークの遊び方

いま思えば一番役に立った英語の勉強法と英語教材!? | 大学受験合格大作戦

海外ドラマ「フレンズ」のディクテーションとフレーズの暗記を1ヶ月続ける方法 - Higepon’s blog

英語耳をこれで作った?留学先で出会った友達お勧めの効果抜群リスニング勉強法 | ボキャブラリー | TOEIC Lab : TOEICを短期間で高得点を目指す人のためのサイト

海外ドラマ「フレンズ」で英語学習をするべき本当の理由 | 英会話通信

改めてDVD学習法を語る: シットコムで笑え! 海外ドラマ「フレンズ」英語攻略ガイド

海外ドラマで英語をマスターした人たちの勉強方法 - NAVER まとめ

今はとにかく、ネイティブスピードの会話を浴びるように聞くことが最も大事だと思っている。もちろん、なんとかラーニングのように、ただ聞きながすだけでは無意味で、コロケーションやスラングを一語一語理解しながら進めることが大事である。

このトレーニングは最近始めたばかりなので、効果の程はまたしばらくしてからご紹介したい。

オンライン英会話を進める上で効果的だと感じたこと

オンライン英会話は、ただレッスンを受けているだけではダメで、必ずインプットも並行して行わないと、なかなか上達を感じづらいと思う。それは、オンライン英会話はあくまでもアウトプットの場で、これまで身につけたこと以上のことを表現することはできないから。必ずインプットのトレーニングも並行して行い、自分の中の引き出しを増やしていくことが大切であると感じている。

インプットとして具体的にやったことは、瞬間英作文である。英語学習の中で瞬間英作文の有用性は何度も言い尽くされているが、ここ半年のインプットは本当に瞬間英作文のみにフォーカスした

瞬間英作文に関しては沢山テキストがあるし、人によってどのテキストが良いかは一概には言えない。そんななかで私が利用した瞬間英作文のテキストは以下のとおりである。

どんどん話すための瞬間英作文トレーニング (CD BOOK)

スラスラ話すための瞬間英作文シャッフルトレーニング

会話できる英文法大特訓 CD付

瞬時に出てくる英会話フレーズ大特訓

CD付 ネイティブなら子どものときに身につける 英会話なるほどフレーズ100 (スティーブ・ソレイシィの英会話シリーズ)

絵で見てパッと言う英会話トレーニング 基礎編 (語学書 単品)

絵で見てパッと言う英会話トレーニング 海外旅行編 (語学書 単品)

英会話ペラペラビジネス100 ? ビジネスコミュニケーションを成功させる知的な大人の会話術 [CD2枚付]

ドラゴン・イングリッシュ基本英文100

新・基本英文700選 (駿台受験シリーズ)

どれもオススメの書籍で、やればやるだけ表現力が増えるが、この中で特に効果があったのは次の2冊だ。

英会話ペラペラビジネス100 ? ビジネスコミュニケーションを成功させる知的な大人の会話術 [CD2枚付]

英会話ペラペラビジネス100 ? ビジネスコミュニケーションを成功させる知的な大人の会話術 [CD2枚付]

  • 作者: スティーブソレイシィ,Steve Soresi,ロビンソレイシィ,Robin Soresi
  • 出版社/メーカー: アルク
  • 発売日: 2002/03/16
  • メディア: 単行本
  • 購入: 26人 クリック: 200回
  • この商品を含むブログ (39件) を見る
 

私のオンライン英会話における基本的な表現はこのテキストから学んだと言っても過言ではない。本書の中には例文も沢山あるので、ひととおり終える頃にはかなりの文章を暗記することになる。「Would you〜」や「Just a moment」など会話に必要な最低限のエッセンスが詰まっているので本当にオススメである。 

新・基本英文700選 (駿台受験シリーズ)

新・基本英文700選 (駿台受験シリーズ)

 

次にオススメしたいのはこの本。基本英文700選である。

もともと、東大や京大などの英作文用のテキストとして有名な本書であるが、私が瞬間英作文しかやらなくても大丈夫だと言ったのは、本書は基本的な英語の構文や文法が網羅されており、これを暗記すれば簡単な英会話や英作文の引き出しを作れるようになるためである

この本の評判のひとつに「使い古された表現なので使えない」「文法に誤りがある」などがある(否定はしない)が、ひと通り暗記を終えた私としては、この本を使って学んだことは必ず自分の力になるということだ

具体的な勉強法や暗記法については別途記事にしたいと思うが、700の文章を暗記すると、劇的に自分の中での英語の引き出しが増えるのが分かるし、オンライン英会話もスムーズに進めることができるようになる。暗記するのは苦しいがそれを抜けると道が大きく広がるので、ぜひともオススメしたい一冊である。

まとめ

半年前の自分と比べると大分上達したとは思うが、まだまだビジネスでネゴシエーションできるレベルではないし、もっともっと練習が必要だと思っている。

時間がない社会人にとって重要なのは、いかに効率的な学習方法を取るかということだ。私が重視しているのはインプットとアウトプットのバランスであり、その結果がオンライン英会話と瞬間英作文という形である。

5000分というオンライン英会話の受講を経て、少しづつ効果は出てきていると思うが、これからも継続して学習を続けていきたい。

関連記事

nacrie.hatenablog.com

nacrie.hatenablog.com

nacrie.hatenablog.com